2012年


 1月14日モトヴィでのJ1塾の
手伝いと練習に参加してきました。
総勢で60名以上!
基礎練習や模擬レースを一日みっちりと!
 リョータも普段できないような
練習ができ大喜び^^
テルキも模擬レースで初の
ホールショット^^プレッシャーの中
1周はもったかな(笑
疲れ果てるまでの練習ができました
J1さんありがとうございました。


 3月11日モトクロスヴィレッジでの
ウィークエンドレーサーズR−2に
参戦の2人です。
リョータはノービスミニで、
テルキはノービスクラスに
 スタートでのハンデをコーナーで
着実に追い上げ、最後尾からH-1は2位
H-2は3位で総合2位のリョータ^^

テルキは・・・反応はまぁまぁだけど、
コーナーに突っ込めない、、、、

課題を一杯残してのレースでした。

最後のじゃんけん大会でタイヤゲットしたけど
ガンバレテルキ┃_ ̄) ジィー・・・


 今年からMFJ関東選にチャレンジのテルキ
まだ記事にするような結果は・・・・なしです。

*3月4日MX408:予選落ち
*4月1日オフヴィB:予選落ち
*5月6日勝沼:NB2・オープンともに予選は通りましたが
 惜しくもポイント圏外
*5月20日川西:予選落ち
 前半戦終わったところで、
本戦走れたのは勝沼だけ・・・という結果です。

 体力不足、筋力不足が目立つし、気迫も足りない。

 後半戦で少しは良いところを見せてくれ〜〜〜〜


4月21日
全日本大会がオフロードヴィレッジで開催!

 2人とも、初めてのアルバイト。
 救護班で頑張りました。
やっぱり成田は速かった・・・・

目の前で、ものすごい走りを見学できて
慣れない仕事で、へとへとの二人でした。
お疲れ様!


 6月3日の諏訪マウンテンEDに行ってきました
リョータはここのところスピードも上がってきて、
少しはみんなに食い込めるかな?という期待を
もっての出場です^^
 2時間1Hのレース、前半は・・・なんとフルサイズマシンを
追いかけてのハイペース、ミニモト部門ではトップで周回!
少しハイペース過ぎるかな?の感じもあったけど・・・

 1時間経過で、給水に入り後半に突入!前回はここでペース
崩したのですが今回は!
 やはり同じ結果に・・・・
今回はフレッシュクラスにエントリーしてたのですが、前半に
2位に3ラップ以上のマージンもって余裕かと思わせて・・・
 後半に転倒の嵐・・・・マシンの下敷きになったり
で一気に追いつかれ、抜かされ、、、、
再び追い上げるも届かず、、、1位の背中目の前にしての
2位でのゴール。。。。

 少しペース落としても、転ばない走りができれば勝てた
レースを逃した感じで。。。
 でも上級クラスにと変わらないトップスピードは得た感じ
でした。レースの駆け引きをもう少し考えよう^^


 6月24日MX408での関東選R-5
梅雨時なのに晴天!前日練習はマディ
だったけど、本戦はドライコンディションで

 久しぶり?NB2は予選15位で決勝へ
OP予選は・・・スタート出たけど1コーナーで
転倒そのまま予選落ちでした。
 NB2の決勝は、ドライコンディションでの
スピード競争・・・トップスピードが足りない
スタートも出れなかった・・・
1コーナーでのクラッシュは免れたが・・・

28位という結果でした・・・

もう少しスピードUpせねばね\_(・ω・`)


 7月22日のWEX-GAIAに行ってきました
諏訪以外での本格的?エンデューロコースデビュー(笑
緊張したかな???身体がガチガチで・・・スタックこそ
しなかったけど、渋滞の後ろで様子見で停まってたり、
ストレートでもいまいちスピード乗らなかったり・・・
まぁ川渡りなどはスイスイと走ってたので
テクでは負けてなかったけど、気迫負けかなぁ?

WEX次回は長和で開催!気合負けしないように


 8月26日 関東選R-6軽井沢大会です。
前々週にTeam合宿で走りこみ、前日練習も
入れての挑戦^^
 NB-2は・・・スタートでギアの入れ忘れ・・・
最後尾スタート。。。
 なんとか数台抜いて、15位で予選通過!
NB-OPはコーナーでからんでの転倒、予選落ちでした。

 決勝はスタートやはり悪く1コーナーで絡んでの転倒、
追い上げ効かず25位でのフィニッシュ。
 まぁシーズン当初に比べれば少しは見れるレースに
なってきたかな?
 スピード不足は・・・・相変わらずだけど。
もう少しの精進だねぇ


 9月23日のWEX-長和に行ってきました。
長和はまったく初めてのコース、取り合えず
前日入りして軽く練習走行、その時は晴天で
コースコンディション最高!
 天気予報も晴れ!だったのが。。。
夕飯食べてるときにポツリと雨が、直ぐやむか?
と思っていてもなかなかやみそうになく・・・
 早めに車の中に避難・・・と一気に降り始め、
翌日も雨・・・・・雨のレースになってしまいました。
 リョータ雨乞いしたか〜〜〜〜
 雨の中の80+のレース
なんだか今日は乗れてる???
一部使用のモトクロスコースでのウープス
が抜きどころ、、、
多少のトラブルはあったけど
今回は65台中10位でのフィニッシュ!
とりあえずぎり入賞ってことで^^
ホントに雨男になってきたか??


 11月11日WER:R8モトクロスヴィレッジ
テルキ参戦です。
 ちょっとここのところ気落ちのテル、楽しんで来い
とのエントリー。。。
 スタート出れないのは相変わらず・・・
でも少し?全体スピードは上がったかなって
感じでした^^
 このコーススタートで出れないと後が大変・・・
前に追いついても抜けない、抜きあぐんでいるうちに
後ろから刺される・・・・
 H1は徐々に上がり6位のところで転倒で11位
H2は無難な走りで追い上げても、今一歩で前が
抜けない・・・走りはマァマァなのに・・・
で7位、総合9位と言う成績。。。
 フロントブレーキの使い方が課題だなぁ。


 12月9日WEXの最終戦クロスパーク勝沼です。
笹子トンネルの崩落事故の翌週で、時間が読めず
いつもなら2時間のところを3時起きで行ってきました。

寒いなぁ・・・・・
 朝一はコース路面凍結。。。
リョータの前のレース40分は
比較的グリップしてたようですが・・・
80分スタートの時には路面が緩み、チュルチュルで、
スタート直後の緩い昇りでクラッシュ発生、
いたるところで、スタックの嵐・・・
 前が詰まりラインふさがれると、動けない。
上級者はどこ走ってるのか???周回してる人も
いるけど・・・・
 一番ひどかったスタック場所をショートカットでレース
再開してから、なんとか周回できるようになったけど。。。

冬の勝沼の洗礼受けてきました。。。。


 12月16日WER最終戦オフヴィBです。
テルキがノービスで参戦!
H-1はスタートまずまずの出来?真ん中くらいで
1コーナーへ進入!
 抜きつ抜かれつ繰り返し、、、9位でフィニッシュ!
 H-2は、やはりスタート出れず最下位争いで1コーナーへ。
少しずつ順位上げながら周回し、半ば過ぎに前車の転倒で
ラインふさがれストップ・・・順位落としてしまい、
また追い上げ再開・・・とL1サインが。。。
最後の周にテーブルで一人抜き20位に、
ギリポイント圏内へ(;^_^A アセアセ・・・
レベル的には入賞出来るくらいの走りなのになぁ・・・・
総合15位でした。。。