2007年


キャッチボール大会??
お次はトランプか!
2007年の春休み
3月31日から4月1日

千葉県の名木でオートバイ、
そして隣の成田ゆめ牧場で
キャンプ!
今日はみんなライダー忘れて、
普通の?小学生に!!
なにやら相談中???


4月15日にホームコースの一斉大清掃が行われました
年2回行っているんですけども・・・不法投棄ってなくなりませんね。
なんだか車のバンパーが綺麗に真っ二つに切断されていた物が
大量に出てきました。無残な姿の車も・・・家電等も、そしてビートが
綺麗に切断された乗用車のタイヤも多数・・・

でも、大量にゴミが回収されるようになったのは、始めた頃に比べて
大勢の賛同者が増えて、より広い場所を清掃できるようになった事も
あるのです。初めはコース周り、入り口付近だけしか出来なかったのが
より奥に手が入るようになったおかげですね。

このページは何にしようかな??
オートバイ・アウトドアの他の旅行(行くのか?)
イロイロなイベントの写真のページになるのかな!。
リョウタ78キロの旅 テッキ自作のバースディケーキ


運動会なんです!!今日
5月26日、今日はリョウタの
小学校での、最後の運動会です
天気予報雨だったのが、前日でやんで
当日は最高の天気!!!!!
テッキのソウラン!!
リョウタ・テッキの徒競走!
そして目一杯練習した、
リョウタの組体操!!
写真集の方にいっぱい
載せてあります。

8月12・13・14でオートバイキャンプ
に行って泊まった所です。
福島県の山の中!流星が見れました。
ホタルもきれいで、そしてとにかく広かった。
涼しかった、本当に過ごしやすい所でした。

8月26日!今日は子供会の夏休みのイベント
今日は環境応援団いっぽの方招いて
ゴミや環境のこと少し教わります
そのあとみんなで遊ぼうね。

まずは、みんなのお昼ご飯
カレーを作ってます。
招待している方もいるので、
気合入れて作んなきゃ!
カレーを煮込んでいる間に
みんなの遊び場所の公園の清掃に!
どんなものが落ちてたかな?

それと一緒に午後の工作に使う材料も
探そうね、森の小物!

あっ宝さがしもやってたんだ!!
見つけたのは誰かな???
さぁみんなどうだったかな?
ゴミは?宝は?材料は?

みんないっぺんに探すの
大変だったかも、どうだった。
もう腹ぺこだよ〜
カレーの匂いがたまらない!

早く!早く!食べたいよ。
みんなでいただきま〜す

とっても美味しいカレーが
出来てました。

みんなお腹いっぱいになったかな?
午後は工作の時間です。

公園で拾ってきた、小枝や木の葉
イロイロ使って、装飾を楽しんでます
みんなどうかな?
すごいの出来てるね!

みんなの真剣な顔。
何気なく落っこちているもの
使って、こんなものできるんだ。
みんなの作品の審査員さんです、
どれを選ぼうか?本当に困ってた様子。

本当にみんな頑張ったね。
いっぽの方と記念撮影、

子どもたちお別れのときみんなで
来年もお願いしますと頼んでいました。

来年も来てくれるといいね。