 |
今年の夏休みは盛りだくさん!
福島からオートバイ合宿帰ってきたら
すぐに今度は、四国へ瀬戸大橋横断の旅へ。
8月の20・21・22の2泊3日で
岡山まで新幹線で行って、レンタカー借りて
橋を渡ろうという計画です。 |
|
 |
 |
 |
 |
瀬戸大橋凄かったなぁ!雄大でした。
途中与島のSAで休憩。
やっぱり夏はどこ行ってもアイスかな! |
|
 |
 |
 |
 |
一泊目は琴平の琴参閣に宿泊です、
旅館主催のビンゴでテッキ2等賞
うどんをゲット!!
くじ運強いやつだなぁ。 |
|
 |
 |
 |
翌日は栗林公園と鳴門の渦潮見に行ってきました
栗林公園は散歩するにはいい公園ですね、
先を急いでいたので、あまりいなかったけど、
もう少しのんびりしてもよかったかも。 |
|
 |
 |
鳴門の渦潮は、渦の道歩いてきました、
上が車道なので、車が通ると揺れてちょっと
歩きにくかったかも。
ちょうど大潮の日で、渦が凄かった〜
子供たち大興奮(*^^)v |
|
 |
 |
 |
 |
次の宿泊は倉敷、夕食で食べた味噌カツが
最高!とっても美味しかった〜また食べたい。
翌日新幹線の時間合わせで倉敷の街を散策
楽しかった旅も終りです。
もう少し時間取れればよかったけど、、、、
また行きたいな!!!! |
|