2010年


今年の初乗り〜(^o^)丿
1月10日に榛名に行ってきました〜

テッキはとっしー君のYZ借りて、
初のフルサイズ挑戦!!
テッキ取りあえずの目標は!
ここのギャラリージャンプクリアで〜す。

テッキのマシンで、とっしー君は簡単に
飛びきってます・・・マシン的には
行けるってこと(^O^)/


1月24日モトヴィで〜す
ここのところフルサイズにはまってる?テルキ
でもタイトコーナーの続くここでは、リョウタに・・・
きつそうでした^^もっと精進せい(笑

shigeさんのニューマシン450の慣らしで!
みんな勢ぞろい!
カケル君のマシンとお揃いのデカール!
カッコイイ〜〜〜〜!!
↓左shigeさん号 ↓右カケル号


不思議なマシン?(笑
ニューリョータ号?
実はCRのフレームに100のエンジン
ボアアップして載せたものです。
CRF110R改ナンチャッテ号!!

これからはこのマシンでED参戦です。
取り合えず、7月にBASE CAMP EDに!


7月の18・19日
勝沼合宿!
梅雨明け間に合って
ギラギラ太陽!
暑かった〜〜〜〜
初日は一部ヌタヌタのところがあって、
テッキスタック!轍にはまって
抜け出せなくなりました。

二日目はベストに近いコンディション、
しかしリョータが・・・・
初日の転倒で、右手親指痛めてしまい
走行できません・・・

来週はBCED!それまでに治さなきゃ!


7月24日(土)
富士ヶ嶺BaseCampEnduroです

朝は気温20度^^富士山の麓快適な!
と思いきや・・・グングン気温上がり。
猛暑日に、、、、、
今回はここの大坂チャレンジが目的!
どこまで攻められるかな?

坂を登ってゆくリョータ!

完全ドライで、、、、埃がすごい!
この日1ヒート目で転倒してしまい
右足を痛め、しばらくアイシング・・・

復帰はしたものの、走りに精彩がない。

時間だけ消化してゆくような。。。
それでも2ヒート目気合いが戻ったか?
徐々にペースアップし始めたところで、

坂でミス!振られてしまい、足を着いたところ
また痛みが・・・坂の途中でしばらく休み
走り出したものの、またスローダウン。
チェッカーは受けたものの
不完全燃焼のレースでした。

練習して、気を取り直し再チャレンジかな!!


8月の8・9日で
福島のモトパーク森行ってきました

ここでは久しぶりのライディングの
子連れ^^ とっても楽しそう。

テッキは?
我を忘れて?ピットに戻ってこない
走りっぱなしで、途中でSTOPの
サイン送る始末・・・
今回宿泊はテント村?

パドックに設営です。
夜の星は奇麗だった〜けど、、、

虫が多くて参りました><


9月19日モトクロスヴィレッジ
HERO’sアダルト!
テッキ大人に交じっての初レースです。

ミニモトのミドルクラスに挑戦。

今年の初レースが今頃?????
H-1はまぁまぁの走り出来たかな?
H-2は散水にやられ・・・経験不足か。

今回は仲間たくさんで、応援に忙しい
レースでした。
同じクラスに仲間が!
誰応援すればいいのか!

今回からRacing Team YAMで〜す


2010年9月26日
スワマウンテンEDです。

久しぶりの諏訪!もう夜は・・・
とっても寒かった。

しかし日が昇るとグングン気温上がり

快適な一日でした^^
始まって30分で、山頂付近で
車両火災!レース中断なんて
騒ぎがあって。。。

120分ヒートが、90分で再会です。

いまいちスピードに乗れなかったかな?
まぁ無難にまとめていたけど、
全体的にスピードが欲しかったなぁ。。

さぁ次回はどこでしょ!


2010年10月3日
TEAM YAMの
第一回のミーティングです。

モトクロスヴィレッジで走行会開催
チーム員以外にも多数来ていただき

モトクロスヴィレッジ貸切大成功でした。


10月17日!今日からテルキ
フルサイズです。。。
YAMAHA-YZ250Fが新しい愛車^^

やっぱりでかい。。。
重たくて疲れた〜でもとっても楽しかったって
感想でした。


11月13日・14日と榛名の
もうひとつのFireEnduroに
行ってきました。
前日練習の走行で、
ギャラリージャンプ飛んでくテッキ
もうちょっとでクリア^^
当日入りのカッケー・トッシー
章典外でのエントリー。。。
79分は二人してぶっちぎって、
圧勝?でも周回数は不明・・・
79分の後の69分にエントリーはふたり。
リョータとカッケーの母^^
リョータは4stミニにエントリー
カッケー母はミニMXにエントリー
途中から二人の2位争いのバトルが続く・・・
最初に前に出たのは
カッケーの母、、、
でも序盤で転倒?
大きく遅れて、リョータを追う
途中は差が縮まらず、
ずっと同じペースで周回。。。
そしてラスト10分付近で、、、
今度はリョータ転倒、、、
そのすきにカッケー母が前に、、
あきらめずに追うリョータ。
そしてラスト1周でドラマが。
下りでカッケー母がミス。
ピッタリ後ろに着くリョータ、
得意の細かな切り返しコーナーで
インを差し・・・
総合2位・クラス優勝で
お立ち台。。。
チーム員全員良い走りでした〜^^


12月12日第2回の
YAMミーティングです。
場所は前回と同じモトヴィ
基本練習から、模擬レース
一日たっぷりしごかれました^^
テッキはフルサイズでの受講!
かなり疲れたみたいで、体力不足痛感ってとこかな
リョータは今のマシンに慣れて、相性も良いみたい^^
ほんとに楽しそうに走ってました。

次回開催は?来年、受験と重ならなければ良いな